■ITセンター
〒460-0003
中区錦二丁目8番26号
宮井ビル7階 事務所
8階 訓練教室
電話:052-218-2154
FAX:052-218-2155
沿革
- 1962年3月 財団法人日雇労働者福祉協会設立
- 1965年 鬼子母神病院を建設、休養施設、簡易宿泊施設、生活法律相談、給食施設、診療事業などを実施
- 1985年8月 全日自労会館を竣工、東京都豊島区から現在地に移転
- 1985年8月 貸室事業を開始
- 1983年4月 横浜事業所を開設
- 1993年 新たに清掃業の認可取得、横浜事業所で清掃事業を開始
- 1995年 阪神大震災で委託事業を請負(瓦礫の撤去)
- 1997年4月 福岡・大牟田事業所を開設、老人給食事業開始
- 1999年6月 財団法人ソーシャルサービス協会へ名称変更
- 1999年 緊急地域雇用特別交付金事業を各自治体から受託する取り組みをすすめる
- 2000年4月 新たに4ヶ所 事業所登記、介護事業を全国で展開
- 2001年 鬼子母神病院を東京保健生活協同組合に売却
- 2001年1月 寄付行為の第2条第2項として「従たる事業所を置くことができる」の追加申請が許可される
- 2001年1月 従たる事業所の更正新たに9ヶ所の事業所登記
- 2001年4月 試算の総額(登記)1053万7311円
- 2001年4月 東京でホームレス宿泊事業を開始、ホームヘルパー養成講座に取り組む
- 2001年7月 岐阜県に東海事業所を設立
- 2001年9月 北海道・小樽「せせらぎ」が訪問介護事業として協会に加わる
- 2001年9月 福井・社会復帰事業団が「水仙の栽培」事業を開始
- 2002年1月 事業所の開設 全国9ヶ所
- 2003年9月 愛知県に東海事業所名古屋センターを設立
- 2005年3月 東海事業所(岐阜、名古屋)からITセンターへ名称変更
- 2006年4月 現在全国33ヶ所にて事業所設置
- 2007年4月 現在活動事業所 25カ所
